なぜCDやDVDに音や映像が入っているの?
カテゴリ: テクノロジー

💡 簡単にいうと…
CDやDVDには、レーザーという光で小さなキズのようなデータがつけられていて、それを読み取ることで音や映像がよみがえるんだよ。
🔍 もう少しくわしく!
CDやDVDの表面には、ぐるぐる巻きの線(トラック)にそって、とっても小さなへこみ(ピット)があります。 これは人間の目では見えないくらい小さいけど、特別なレーザー光を使うと読み取れるよ。
プレーヤーはレーザーでそのへこみを読み取り、「0」と「1」の数字に変えてコンピューターがわかる言葉にしてるんだ。 この数字のならびが音楽や映像の情報になっていて、それを元に音や映像を再生してるんだよ。
🌟 こんなところに注目!
- CDやDVDには小さなへこみでデータが記録されている
- レーザーでその情報を読み取る
- 読み取った情報が音や映像に変わるしくみ